【 Instructor・インストラクター 】

【 野嶋菜々子 】〜Studio-KYC 講師 〜

※KYCでは、WWWのレッスンやイベント開催に合わせて🇺🇦人道支援・ドネーション(¥1,000)を皆様にお願いしております。Yogaの友人のスタス先生(キーウ・ウクライナ)が戦渦で不安な日々多くる多くの住人を戦争が始まった時から現在までYogaを通してサポートをされています。私たちにできることを、WWWでも行っていきます。皆様の温かいご支援どうぞよろしくお願いいたします!

🙏 paypal.me/koumeiyogaclinic2020/1000JPY 🙏

2023年10月21日から11月12日まで、我らがKoumei van ZEELAND師匠が、全国を巡ります。

健幸フェス & KYC-JapanTour2023・秋 】〜誰も教えてくれないバンダの秘密を解き明かす〜

菜々子 / Studio-KYC も7th WWWに参加します

タイトル:「やさいキッチン」

今回はちょっといつもと違う味のカレーを考えました。夏に旬のトマトを使ったメニューです。トマトは一年中出回っていますが、夏と秋では、夏のカロテンは528μgあるのに対し、秋では半分以下の241μgしかありません。栄養価の高い旬の野菜は美味しくて栄養価も高いので、上手に使って暑さを乗り切りましょう!

WWW2023・アーカイブはこちらからご視聴ください。

※KYCでは、WWWのレッスンやイベント開催に合わせて🇺🇦人道支援・ドネーション(¥1,000)を皆様にお願いしております。Yogaの友人のスタス先生(キーウ・ウクライナ)が戦渦で不安な日々多くる多くの住人を戦争が始まった時から現在までYogaを通してサポートをされています。私たちにできることを、WWWでも行っていきます。皆様の温かいご支援どうぞよろしくお願いいたします!

🙏 paypal.me/koumeiyogaclinic2020/1000JPY 🙏

健康→健幸への人生を一緒に楽しんでいきましょう

WWW全体のHPはこちらから!

やさいキッチン

月一回のアーカイブ配信でお届けいたします

毎回一品、野菜を美味しく食べる料理を手順を追って紹介します。

動画の中で野菜の小話や調理法

その料理のアレンジなども話します。

https://koumei-yoga-clinic.com/2022/07/16/33619/

2022.12 無料公開 “ やさいキッチン”(アーカイブ)はこちら!

🇯🇵 Studio-KYC 🪷 無料レッスン一挙公開 🇳🇱

美華子 【いざないヨガ】

小澤 祥 【ケガをしない・させない身体操作】 

つみたゆきこ 【幸せの見つけ方】

Aki Kobayashi 【ヨガ×均整動術×食育】

丹下大輔【ツボ体操でセルフケア】

Risa 【ふらエクササイズ】

Risa【Yin Yoga】

yoshie.【Tuning】

Ayumi【いきいきバランスアップ体操】

Ayumi【やさしいヨガ】

EMIKO 【体と呼吸のトリセツ】

リンダ【the way to WELL-BEING】

天香【 花美(はなび) 瞑想 】

Akie【My Way】【My Pace】

野嶋菜々子 【やさいキッチン】

StudioーKYCで”健幸”をテーマに各講師がいろいろな分野、角度からお伝えしてます。

あなたの感覚や世界観がピッタリの講師が見つかりましたか?

全く出逢ったことのない講師のレッスンも新たな扉が開くかもしれません。

あなたのご参加をおまちしております!

一緒に健幸ライフを過ごしましょう

Studio-KYC入会希望の方はこちらから!

Studio-KYCの先生方の紹介はこちらから!

あなたの”今に”ぴったりのレッスンを探してみてくださいね!

【野嶋菜々子】

野嶋菜々子 Nanako Nojima

管理栄養士/ビジネスコンサル

東京都出身。

女子栄養大学短期大学部卒。

外食産業、事業所給食を経験。

「家庭でゆるく健康を意識した食事」を コンセプトにレシピを考案している。

♢ビジネスコンサル:次元ワープセッション  

自分の未来を∞に創造して  

あっという間に人生を拡大するセッションです。

https://ameblo.jp/sevenfive775/entry-12782416835.html

♢アメブロ

https://ameblo.jp/sevenfive775/

【2023年09〜11月の開催プログラムのお知らせ!】

※ 画像をクリックいただくとかくHPをご覧いただけます!遊びにいらしてくださいね!

Koumei Yoga Clinic へのご質問は、下記フォームよりお送り下さい。

    必須お名前

    必須メールアドレス

    必須ご質問内容

    スパムメール防止のため、こちらのチェックボックスにチェックを入れてから送信してください。

    Translate »